2011年12月3日土曜日

CD応用演習2011#10 コンテンツ制作

こんにちは,たろぐです.

今回も,前回前々回に引き続きコンテンツ制作です.来週がユーザビリティ評価で完成品を使っての評価をしますので,授業で制作を進められるのは実質今回までです.

111128_10

111128_14

111128_16

これまた前回同様ですが,皆さんの作っているものが具体的になってきているこのタイミングで,僕たち教員側が集まって集中的に確認したグループがいくつかあります.肯定的にも否定的にも突っ込んだ意見が出せるのはこのタイミングだけなので,厳しい意見にも晒されるかと思いますが,受けて立ってもらえると参考になるかと思います.

111128_21

111128_28

111128_05

これは聞かせてもらったグループに実際にアドバイスとして伝えたことですが,あやふやなアイデアや進行のまま伝えられると,僕らは敏感に反応します.それがいい反応の仕方ができると厳しく突っ込むとか分からないと明言して中断させるとか,学生側からするとストレスに感じるようなことかもしれませんが問題点として共通認識を持とうとします.が,"上手く"やられてしまう,あるいは非常に未完成な状態でやられてしまうと,場合によっては僕らはいい反応の仕方ができず,問題点を僕らの脳内で補完してしまい,非常に理想的なとても都合のいい状況で議論をすることになってしまう危険性があります.そうなるとその場はなんとなく抜けられても,必ずどこかで無理が生じ最悪破綻したりすることも考えられます.苦い意見は決して受け入れやすいものではないと思いますが,少なくともその意見が何について納得できていないのか,それを整理して検討するようにしてもらえると議論がより皆さんの助けになるのではないでしょうか.

111128_31

111128_26

111128_32

いよいよ大詰めです.ここに来て急に寒くなったり乾燥したりしていてしんどいことも多いかと思いますが,なんとか乗り切って最終発表まで駆け抜けましょう.