2016年11月21日月曜日

CD応用演習2016#09

こんばんは、たろぐ with TouchBarです(ドヤ

今回は中間プレゼンでした。
今まで煮詰めてきたアイデアとコンセプト、プロダクトの仕掛けやギミック、シナリオと学びのゴールを現時点で整理してプレゼンテーションをしました。


プレゼンすることで相手から反応が返ってきて考えられることもあります。それと同じくらい、そもそもプレゼンするために自分たちのやってきたことをまとめる、それを自分の口から表現する時点で自分の中で理解がはっきりすることも多くあります。
この中間プレゼンで、各グループは自分たちの企画をどのように見つめられたでしょうか。 これからの本制作のために、いい準備ができたと期待しています。本制作では手を動かすことが多くなってきます。作ることはとても大事ですし、そこに没頭するくらい頑張って欲しいのですが、それと同時に、自分たちが作ろうとしているものとユーザがそれを利用している状況のゴールのイメージを常に確認して、ズレが起こらないように気をつけていきましょう。タイトなスケジュールの中で要求は多くなりますが、完成に向かって頑張って進んでいって欲しいと思います。

ともあれ、中間プレゼンお疲れさまです!





各グループ、ポスターを用意して概要とイメージを掴みやすくしてくれています



オーディエンスを巻き込むタイプのアクティングアウト









iPadを活用


















小学校の先生も、お忙しい中を参加しに来てくださいました







つよい






元気&仲良し







左奥からリアクションしてくれている(のを撮り逃している)


今週のSATAさんたち




伝統のハルスタイル







0 件のコメント:

コメントを投稿